💡イベント概要

内容:クリエイティブ従事者交流会

会場:デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス3F 駿河台ホール

住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F

開催日時:2024年12月7日(土) 14時〜19時

主催:クリエイターコミュニティ ユアランプ

<aside>

私たちは、デジタルハリウッドSTUDIO発の女性クリエイターコミュニティです

ユアランプは、女性ならではのライフイベントと向き合いながら、自分らしいキャリアやライフスタイルをデザインする、デジタルハリウッド公認のクリエイターコミュニティです。動画クリエイターやWebデザイナー、グラフィックデザイナーなど多彩なクリエイターたちが参加しており、仲間と共にクリエイティブな挑戦を続けています!

詳しくはホームページをご覧ください。

クリエイターコミュニティ URlamp - ユアランプ

</aside>

💡コンセプト「創作の実家」

「HOME OF CREATORS」は、クリエイターが安心して立ち寄れる“創作の実家”をコンセプトにしたイベントです。

ここはクリエイティブな仲間たちが集い、実家に帰ったようなリラックスした空気の中で、気軽にクリエイティブな話題を共有し、新たなつながりが生まれる場です。クリエイターが自分の経験や成果を「ただいま」と言って持ち帰り「おかえり」と仲間が温かく迎えてくれる、そんな居心地の良い空間を目指しています。

<aside>

1. 実家とは“安心できる場所”

実家は、どんな時も受け入れてくれる安心感のある場所。理解され、支えられているという気持ちが、失敗を恐れずに新しい挑戦に踏み出す勇気を生み出す。この安心感が、クリエイティブな成長を後押しし、創造的な挑戦を続ける力になる。

2. 実家とは“立ち返る場所”

実家は、目まぐるしく変わる世界の中で、自分の価値観や原点を見失いそうになったときに立ち返る場所。実家に戻ることで、本当に大切なものを思い出し、自分自身を取り戻すことができる。その過程で、新たな視点や進むべき方向を見つけることができる。

3. 実家とは“成長していく場所”

実家は、時間が経つごとに自分や家族も成長していく場所。実家に帰るたびに過去と現在の自分を見比べ、これまで歩んできた成長や変化を実感できる。そうした気づきが、これから先の未来へと進むための自信と力を与えてくれる。

</aside>

💡今回のテーマ「クリエイターの反抗期」

クリエイターたちが迎える「反抗期」を、世の中の大量消費に対して一石を投じるタイミングと捉えます。本イベントでは社会における消費文化に反抗し、自分たちが本当に大切にしたいクリエイティブな価値を見つめ直します。ここは、実家で迎えた反抗期のように誰かの価値観に従うのではなく、自分自身のアイデンティティを確立する場です。反抗することが成長のきっかけとなり、新しい創造力を引き出す力になります。

💡イベント内容

—オープン14:00 / クローズ19:00—

■ゲスト登壇 16:00 - 17:00

■交流会 17:00 - 19:00